WF2018s<ウィーゴズ2>

ワンダーフェスティバルにてガレージキット「ウィーゴズ2」をお買い上げいただいた方、ブースまでお越しいただいた方、ありがとうございました。こちらは組み立て方のページとなります。




−塗り絵−


 ・塗装派の方はどんな色にしようか考えつつ組み立ててみてください

 ・真っ白のまま飾るのもものすごくありだと思います


塗り絵


例えばこんな


渋めにこんな






−必要な工具−


 ・3mmピンバイス
 ・デザインナイフ、ヤスリなど





−組み立て方−


 1.パーツの確認


  ・全6パーツ、全て揃っているか確認してください。
   万一不備があった場合は台紙に記載のメールにてご連絡お願いします。

    ①ヘッド
    ②ボディ
    ③右腕
    ④左腕
    ⑤右脚
    ⑥左脚

パーツリスト





 2.ゲート処理、気泡埋め


  ・レジンを流すための通り道(ゲート)や型と型の隙間にわずかに
   流れ出たレジン(バリ)など不要な部分があります。

  ・写真に示した赤い部分(不要な部分)をデザインナイフやヤスリなどで
   削り落としてください。

  ・腕と脚を差し込むための突起(差し込んだ後見えなくなる箇所=写真に
   示した青い部分)についているゲートだけはきれいに処理しすぎない方が
   良いです。
   ほんの少し残しておいた方がきつめに差し込めるので、この後の穴あけと
   並行して様子を見ながら進めてください。

  ・ヘッドとボディは閉じた時に隙間なくピタッと合わさる様に調整してください。

  ・気になる気泡がありましたらパテなどで埋めてください。

ゲート処理





 3.穴あけ


  ・3mmピンバイスでヘッドとボディに穴をあけます。
   (確認しながら複製したこともあり既にあいている個体もあります)

  ・穴の位置はうっすらと窪んでいますので、それを頼りに開けてください。
   ピンバイスの向きは水平に掘り進むイメージでお願いします。

  ・「腕を差し込む穴」と「ヘッドの穴」は共通となります。
   両者の穴の位置がずれない様にあけてください。
   ヘッドをはめた状態でヘッドの穴をあけると両者の穴がずれません。

  ・一度に深く開けずに、腕と脚を差し込みながら深さを調整してください。
   ヘッドもボディも貫通させても問題ありませんが、深すぎると腕と脚の付け根が
   触れて塗装された場合に剥がれる恐れがあります。

  ・きつさは好みもあると思うので様子を見ながら作業してください。
   ゆるい場合は「フィギュア 関節 ゆるゆる」などで検索してみてください。
   「パーマネントバーニッシュ」など便利グッズが出てきます。
   木工ボンドを薄めても対応できるそうです。
   ちなみに僕は「ひっつき虫」を詰め込んでいます。

ヘッドの穴あけ


ボディの穴あけ(ヘッドの穴と合わす)


なんか横から撮った写真





 4.組み立て


  ・ボディにヘッドを乗せた後、穴に腕と脚を差し込みます。
   抜く時は折れない様に付け根をゆっくり左右に回しながら抜いてください。

  ・これで完成です。


完成形





いい具合に組み立てられます様に。
不明点その他、メール、ツイッターにてお知らせください。
goz