2017年1月29日日曜日

とけいウィーゴ14_「とけいウィーゴ」完成

無事完成したのできれいに写真を撮りました。
最初、屋根を貼ってる時は思ったより時間かかって
あせりましたが、無事お気に入りウィーゴが
できあがって一安心です。

今回の「とけい」で完成ウィーゴが17体目となります。
そのうち歴代ウィーゴをまとめたいですなぁ。



ぐるっと一周「とけいウィーゴ」

せっかくなので一回転させながら撮ってみました。
7枚あります。

1.おなかには目覚まし時計


2.背中には時計塔


3.足下にはキノコと切り株


4.時計塔のオレンジ色の入り口


5.床下には地下ドーム


6.右側後方に小さい塔


7.目覚まし時計の飾りはウィーゴは本体とおそろい



発砲スチロールウィーゴ3部作

ワンフェスでの展示イベント
「みんなのメカトロウィーゴ」ですが、
第3回〜第6回に参加させてもらってます。
ここのところ発砲スチロール※シリーズなので
記念に並べて写真を撮りました。
※スタイロフォーム、スチレンボード

ー 過去参加作品 ー
     第3回:「ベージュウィーゴ」←初めて作ったウィーゴで参加(塗装のみ)
     第4回:「まちウィーゴ」←初発砲スチロール作品
     第5回:「きかんしゃウィーゴ/Locomotive WeGo」←発砲スチロール第2弾
     第6回:「とけいウィーゴ」←第3弾(new!!)

ちなみに「まちウィーゴ」を作った時はブログ更新してますね。
それからぱたりと途絶えています。。。


「みんなのメカトロウィーゴ」に参加するとネームプレートがもらえます


3部作


エフェクトかけてます


後ろ側


全部アクリルガッシュで塗ってます


アクリルガッシュをエアブラシ&筆塗り





あとは、梱包して発送となります。
ワンフェス会場※で見るのを楽しみにしつつ、
とけいウィーゴ編終了となります。

ここまで見て頂いた方いましたら
ありがとうございます。



※ワンフェス
WONDER FESTIVAL 2017[Winter]は、
2017年2月19日(日)幕張メッセにて開催。
その中の千値練さんのブース、
「みんなのメカトロウィーゴ6」にて100体ほどの
カスタムウィーゴが展示されます。


2017年1月28日土曜日

とけいウィーゴ13_ジオラマと目覚まし時計の仕上げ

大詰めです。
最後に、ジオラマの続きと おなかに付く目覚まし時計の
細かいところを仕上げます。
完成前これが最後の更新かな。



ジオラマにみどり色の粉をまぶす

茶色のカラーパウダーも乾いて固まったので
その上からみどり色を撒いていきます。

ところどころ茶色が見え隠れしてても
いいかなと思って残したけど加減が難しい。
キノコも配置したので
これでジオラマ部分も完成です。

草もスチレンボードで作ってウィーゴの足もとに、
2個配置しているけどあまり目立たないかも。

みどり色のカラーパウダーを撒いたところ



目覚まし時計の針

スタイロフォームを細かくカットして
長針と短針を作ります。と思って作ってみたけど
厚すぎたのでやっぱり厚紙で作ります。

文字盤の色も白ではなくて色を2色ほど
入れてみようかと思たけどいまいち決まらず
結局白い文字盤となりました。


未使用の文字盤、針も厚すぎた


未使用パーツ

目覚まし時計の文字盤、シンプル白に決定



目覚まし時計の飾り付け、レリーフに苦戦

背中側の時計塔と比べて
おなか側の目覚まし時計が寂しかったので、
ウィーゴとチューブロゴをスチレンボードで
作って飾り付けをします。

レリーフというかっこいいものではないですが。
これらを付けてどうなるか。

ロゴはすんなり完成。
しかしウィーゴが色まで塗ってみたものの、
しっくりこなくて作り直し。
変更後は今回のウィーゴと同じ色にしました。
最初は別カラーで塗っていたのですが、
貼ってみると違和感あり。。。

そもそも最初は全身ではなくバストアップで作成していたので
計3個作成。細かいので時間かかったー。


バストアップ型(未採用)

メカトロチューブ社のロゴ(採用)


ジェッソ塗ったところ


全身バージョン、シャープペンシルでなぞって転写


目覚まし時計に試し貼りしたウィーゴ


色塗って貼ってみたがいまいち…


右のは使わずに作りなおす(真ん中)


作り直したウィーゴと時計の脚パーツ2個


最後に脚を付けて目覚まし時計完成


左側

右側



ここまでのまとめ

ここまでというかこれにて一度完成とします。
写真はちゃんと取り直して次回の更新で載せようっと。


おなかに目覚まし時計


せなかに時計塔





あ〜やりきった。満足です。
思うところはあるけれどいったん完成。
締め切りまで少し時間あるので
ちょっと落ち着いてみなおしてみよう。
梱包、応募の手続き周りやりながら
気になったら手を入れようかな。

送る前に発砲スチロール3部作(まち、きかんしゃ、とけい)で
写真も撮りたいなぁ。

あととけいウィーゴの絵も描きたい。
最初に描いたラフとはだいぶ違う着地点になりました、
よくあることです(´`;)


2017年1月24日火曜日

とけいウィーゴ12_時計塔とドームとクリアパーツからのジオラマ配置


タイトルが混乱気味ですが、
引き続き時計の針など細かいパーツを作っていきます。
終わりが見えてきた〜。



時計の針を3種類

時計の針は厚紙で作成。それぞれ違う形にしました。
ジェッソと焦げ茶(グレイッシュブラウン)で
塗って、貼り付けたら完成です。
真ん中の丸はリベットを赤で塗装。
おなか側の目覚まし時計の針は後回しっ。

時計3種

さっそく時計塔に貼付け

反対側

後ろ側



地下ドームを貼り付け

続いてラピュタっぽくしたいということで
作ったドームを時計塔の底に貼り付け。
草とかツタとか添えたいと思ったけど
やってない。とりあえずなくてもいいかな。
ドライブラシ的なこともやってみたいな〜。

ドーム

ぺたり



ウィーゴ本体のクリアパーツ

次はウィーゴ本体を仕上げていきます。
クリアパーツ(テールランプと目)をはめます。
いつもウィーゴの目には、「ホイルカラー折り紙」という
きらきら反射する折り紙を小さく切り抜いてます。
100円で10色くらい入っているので選びたい放題。
今回はピンク系と迷ったけど緑色にしました。

折り紙を切り抜く

みどり色の目



ジオラマスタート

上物は一旦置いておいて土台のジオラマに着手。
スタイロフォームで作った切り株、キノコ、草を
配置します。キノコは倒れないように
爪楊枝を削った軸で土台に固定。

カラーパウダーを撒くので
周囲をマスキング。

配置決め

粉まみれ



ここまでのまとめ

また仮組みしてみます。
ウィーゴも土台に固定しました。
固定方法ですが、迷った末結局接着剤でぺたり。
がっちり固定されました。
ほんとは取り外し式にしたいけどまいいか。

おなか側が寂しいので何か足そうかな

写真だといい感じ



あと一息かなぁ
次は緑の粉をまきます〜

2017年1月22日日曜日

とけいウィーゴ11_窓と切り株とキノコ

小さい家の窓や切り株にすすみます。

小さい家の窓づくり

まずは時計塔にくっつける小さい家に
窓を作っていきます。
前々回の「みんなのメカトロウィーゴ4」でつくった
まちウィーゴの時と同じ工作方法でして、
カッターで切り込みを入れて、
つまようじの頭でちょっとおしてへこませる。
というやり方です。
で、へこませて奥まった部分にだけ濃い色を塗ります。
今回はこげ茶色(グレイッシュブラウン)にしました。

小さい家に窓を描いたとこ



切り株とキノコをスタイロフォームで

続いてジオラマ部分に設置する切り株とキノコです。
年輪を細かく描いてみたけど、
なんかいまいちなのであとで塗り直すかも。
これより更におおざっぱなイラスト調の方がいい気がしてきたのです。
このままでもリアルさは皆無なのでよい気もするけど。。。

切り株もキノコもスタイロフォームを
削りだして作っています。

切り株とキノコ

元はスタイロフォームの切り出し

おおざっぱにカッターで形を作る

やわらかいので爪で削ったり、紙ヤスリで整える

黄土色(イエローオーカー)をエアブラシ

切り口をマスキングして茶色(ローアンバー)をエアブラシ

マスキングをはがして年輪を筆で描きこむ

こんな風になりました



ここまでのまとめ

今の状況でまた仮組みをしてみました。
いつも使っている板に(あ、こないだ
ハンズで100円で売ってました、この板。
他にも色々模型工作コーナーにあって
見てるだけで楽しいですね〜)
配置してみたところいい感じに収まったので
終わりが見えかけた気がしてほっと一安心。


ちょっと色が派手すぎた?かな


まいいか、写真で見ると悪くないかも



残る作業

ここで残る作業をメモしてみる。
•肝心要の時計盤作成
•年輪塗り直し?
•全体にトップコート(つや消しクリア)
•目のクリアパーツはめ
•倒れないように土台に固定(どうやってやろうか…)
•切り株とキノコも固定
•ジオラマの粉をまく
•写真を撮って応募用紙記入
•梱包して発送

結構あるなぁ。



• • •
締め切りまでだんだん時間がなくなり
ブログ更新している時間が惜しくなって
かなりまとめて書きました。