自宅プリンターで出力してみました。
そう言えば3Dプリンターについて、こんな機種でこう使ってます的なことを書いてなかった気がする。
機種は「Monoprise Select Mini」というやつでUSAmazonで購入。220USドルほどでした。ちなみに購入からマニュアルまで全て英語。
モノプライズセレクトミニについてはいずれ詳しく。
あとスライサーソフト?プリンタで出力できる形式に変換するソフトは「Ultimaker Cura」を使用。

こんなロゴ

キュラ(読み方あってる?)で変換してるとこ
で、出力したナナメがこちら…!

まだサポート取る前

腕は別パーツにしようかと

ニッパーでサポートをはずす

絶妙なバランスで自立した笑
かなり危ういので調整します

凹凸をつけて腕を差し込もうとしたけど
細かすぎてモノプライズでは再現できず…!
高さは4cmほど
今度は5cmにして再出力しよ。
積層痕は目立つし複製の原型にはならないけど
ささっと手元で出せるのはとても便利で
買ってよかったお買い物です。